家にある切手を確認していたところ、大量の「50円」切手があることが判明したんです。
12円分追加すれば葉書として利用可能なんですが、最近は官製葉書ばかり使用していて、私製葉書を出すことはほとんどありません。もちろんこの50円切手を郵便局に持ち込めば、枚数に応じた金額に換算してもらえるし、それで他の切手や葉書を購入することも可能ではあります。
でも色々悩んだ末、30円切手と2円切手と10円切手を新しく買う事にしました。
これで封書に使えます♪
実は・・・・52円の官製葉書も、たくさん持っていたんです。こっちはこっちで10円追加すればOKですし、封書も中身が多くて重くなると92円必要ですよね。そこにも10円切手を使うことが可能なわけです。
まあ最大の理由は、50円切手やら52円葉書やら、あれこれ抜き出すのが面倒だったということなんですけどね。
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
