青空と桜、とってもよく合いますね。
多摩川で、羽村へと向かいます。
それにしてもかなりの追い風です。順調に進んでいくのですが、これって帰りは、どうなっちゃうの〜?








羽村に到着。
たくさんの人が花見をしていました。屋台もごっそりと。

それではランチにしましょう。
少し進むとチューリップまつり開催中。たんぼ一面のチューリップは圧巻でした。
後でわかったのですが、kanokaさんとニアミスしていたみたいです。もしかしたら私が多摩川を離れて一般道を走っていたときに、すれ違いというか、道が異なっていたのかも。



ランチポイントの手前で大井戸を発見。すごく深い場所にありますよね。

おや?


なんということ。担々麺を楽しみにやってきたのに、杉山、臨時休業です。さあて困りました。
なにしろ、ここは初めてやってきた地域。周囲に何があるのか、まったく分かりません。こういうときは、下手にあれこれ探し回るよりも、分かっているところまで戻るほうが良さそうです。
ものすごく久しぶりの動物園で、記念撮影。

向こう側は、アメリカ合衆国です。
やっとここまで戻ってきたわけですが、予想通り、かなりの向かい風でしたね。

ここでランチにしましょう。




帰り道は玉川上水に沿って走ることにしました。

積もっていますねぇ。
そして、この写真でも分かるように、穏やかなんです。はい、向かい風をうまく回避しちゃいました(^^)

そして野川。



あちこちで花筏を見ることもできました。




今日は、すごい強風。
こいのぼりも、泳ぎまくっていましたよぉ。
でも、ここでも、うまいこと追い風基調。よかった、よかった。

150kmにちょっと届きませんでした。

↑ こちらをポチっと押していただけますか