朝、まず牡蠣の炊き込みご飯を三杯ほどいただいてから、待ち合わせ場所の日本橋へ。


実は9時出発の予定でしたが、待ち合わせ場所の勘違いなどで全員が揃わずに20分遅れの出発になってしまいました。次の合流ポイントで二名増えることになっていたのですが、お待たせしちゃって申し訳ありません。
そこから、ちょこちょこっと走って羽田の鳥居で小休止。ここも10時15分到着を予定していましたが、10時40分くらいになっちゃいました。

今日は多摩川を走るのが一つ目の目的です。所々ダートになっていたり、一般道じゃないとダメな場所があるので、「自転車で走りやすい」迂回ルートの説明なんです。
多摩水道橋の近所のコンビニで小休止。これからランチに向かうわけですが、あんまりにもハラペコになったので、ちょっと食べ物補給。
是政橋まで行って多摩川を離脱。またまた裏道を使って、カロリーハウスに到着です。12時40分の予定でしたが、きっちり20分遅れの13時到着でした。でも、後から考えると、実は一番良いタイミングだったのかも知れません。いわゆるお昼どきはもちろん混雑していたはず。私たちも少し待つことになりました。
ところがですねー。並んでいるうちに、後ろの列がどんどん長くなっていく(笑)
そうかぁ。日曜日だから、ゆっくりやってくる人も多いんですね。

さて、たくさん食べますよ〜。
まずは、みなさんが注文していたダブルステーキ。

私は今日は、どーんとハンバーグという気分だったので、これにしました。

帰りがけに、早稲田実業の前を通過したんです。どうせなら早稲田大学高等学院も見ようかな?と、ちらっと思ったのでした。
でも、とりあえず多摩湖自転車道の「スタート地点」にご案内〜。

それで結局、早稲田大学高等学院にも立ち寄り、上井草駅前のガンダムも見学してきました♪

最後はスカイツリーで小休止。


120km【ピッタリ】でした。