7時くらいに出発。横浜9時。大船駅前10時。うんうん、これなら江の島には、遅くとも11時には到着するだろうと、の〜んびりしていたんです。ところがどういうわけか、私も遊水地センターに向かう事になっていたみたいで「まだ〜?」と。ここから焦りまくりです(^^ゞ
とにかく境川を目指しました。

一年以上も前に一度だけヤマヲさんに案内していただいた事があるだけの境川。さて、道をきちんと覚えているだろうか?
藤沢橋に到着。ここがスタート地点だったような遠い記憶が(^^;

どうやら正しかったようです。無事に境川CRに入る事ができました。この先、待っているメンバーから矢のような催促が(笑)一刻でも早く到着せねばと、人や自転車がいない区間では最高心拍数を叩き出すこととなりました。完全に無酸素運動だったよなぁ。
しかし、みんなが何処で待っているのか分からず、思わず通り過ぎてしまいそうになりました。危ない、危ない。飲み屋以外で初めて浜童さんにお会いすることもできました。
まずは、吊るし雛を見に行きました。


へびさん。

柿。

ふくろうさん。

続いて飯田牧場へ。境川に来たら、やはりアイスは必須ですよね。

そして江の島へ。


お待ちかね、本日のお昼ご飯!湘海亭です。


壁にサザエが埋め込まれていました。

akemiさん、よぼ爺さん、荒井さんは、しらす丼。

私は、マグロほほ肉ステーキ。

せいじろうさんの、かきあげ丼の写真、撮り忘れてしまいました。
食後はお土産を買うべく、極楽寺駅前を通ったりしつつ、大仏見学まで行っちゃいました。


藤沢橋まで戻り、集合写真を撮ったりしました。ここで私は離脱です。公田・上大岡・横浜経由で戻ります。
六郷橋を渡り、東京都♪
おうちまで、もうちょっと。

う〜ん。センチュリー(100マイル=160Km)になりませんでした(><)中途半端な距離ですねぇ。

上大岡〜公田への山越えが、そこそこ緩やかで助かっています。他のルートだと、私には少し厳しいかも。
湘南も完全に射程距離に入ったようですね^^