先日かえでが転んだ時の速度は、たぶん18〜20Km/H程度。今回の場合、平らな所にあった石に衝突して転んだのですが、左側に転んだことにより歩道との段差部分に頭が当たりました。その結果、ヘルメットがこんな風に凹んだのです。

オートバイだって、この速度域で走る事ってありますよね?少なくともスタート直後や停止直前は、この速度になりますよね。もちろん、ごく普通に考えれば転ぶことは滅多にないと思います。でも何があるか分からない。さっきまで立ち止まっていた小さな子どもが急に飛び出すかも知れない。まぁこれに関しては予測可能ですし、むしろ予測しておかなければいけない。でももしもそれが子猫だったら?丸っきり見えないところから飛び出てくるかも知れませんよね。
おっと余計な話が長くなりましたでしょうか。いつ何時なにがあってもおかしくないということを言いたかっただけです。地震なんて突然やってきますからね。
オートバイで転んだ時だけダメージがあり、自転車だったらダメージを受けない、なんて違いがあろうはずもなく、危険性は同じです。ヘルメットは本当に大切だと思います。
新しいヘルメット、早速買ってきました。
