まるおさんは昨晩、いままでのクリンチャータイヤからチューブレスタイヤへと交換したばかり。私も新品タイヤに交換したばかりです。面白い偶然です。

さてさて、お互い新品タイヤという事で、ゆったり慣らし走行です。スピードなんて出しません。なにしろ「もしかしたら消費カロリーよりも摂取カロリーのほうが多いのでは?」というグルメポタですから(^^ゞ
さて、まずはスカイツリー見物であちこち走りまわり、開店時刻になったのでシェイクツリーへと向かいます。ハンバーガー美味しかった〜。


その後、荒川に出て葛西臨海公園へ。もちろんソフトクリーム休憩です。

そして、まるおさんにとって初めての旧江戸川。ポニーランドで小休止。そして同じく初めての江戸川。柴又帝釈天で小休止。


3Km移動して水元公園へ。当然のように 4seasons cafe hannariへ。今日はマンゴーパフェをチョイスしました。

再び荒川に戻り、少しだけ上流へ。目指すは谷中の、ひみつ堂。しか〜し、到着してみれば長蛇の列。

無理ですね。コンビニでガリ梨でもと思っていたその時、夕やけだんだんのすぐ脇に「日光天然氷」というのぼりが立っているのを発見。茶游亭という店でした。
チャレンジしてみますか!



さて、普通に考えたらこの時間帯は南風。まるおさんは30Kmくらい向かい風の中を帰ることになります。それも大変だろうし、どこか途中まで前を走るつもりだったのですが、どういうわけだか銀座の辺りで追い風。いつまでも追い風。これはもしかして?
そんなわけで最後は新橋の近くでお別れとなりました。まるおさん、ずっと追い風で帰る事ができたようです。
いやぁ食べた食べた。面白かった〜。
本日の走行距離 90Kmくらい
新タイヤ、いたって快適。
新チェーン、すこぶる快調。
ポチっとすれば、すぐ手に・・・・なんて
危険なことおっしゃらないでくださいましよ。(笑)
車種に気づかれただけで何だか楽しい。まさか・・と思いますよねっ。あの時は満席になっちゃってたんで残念でした。わたくし特訓受けて(ウソw)奥でへばってました。
あ・・・やはり、あのアミラは、さふらこさんだったんですね。もう御一方アミラの知り合いがいまして、まさかねぇと思いつつ、混雑していたのでサコッシュに行っちゃったんです。
う〜ん、立ち寄ればよかったなぁ。
バッグはリクセンカウルです。
ポチっとすれば、すぐ手に入りますよぉ〜♪
新しいタイヤ、快適でよかったですね。
一番上のお写真はお友達のかと思いますが
あのサドルバッグは、何か支え(キャリアのようなもの)を
つけていらっしゃるのですか?
相変わらず荷物が増えがちなんで、気になりますの♪
ところで、土曜日、盆栽さんち前にいらっしゃいませんでした?
かえでさんらしき方をお見かけしたような気がするんですが・・・!
ニアミスかも。。。