スマートフォン専用ページを表示
撮るよ
by スターチャンネル(すた)
<<
NV-U35(古)
|
TOP
|
(新)Windows VISTA
>>
2011年12月05日
自転車に悪さしたのは誰だ〜
くっそーー。誰だ自転車に悪さしたのは。
意味不明な、こんなの(最後の「ん」が足りない)とか、
こんなの。二文字目の「ん」なんて、あっという間に剥がれ落ちちゃったし。場所が悪かったんだなきっと。
犯人は、おまえだ(名探偵コナン風、つまり最初からバレバレ)
そもそも貼っているその姿、撮影していたりしたんですけどねぇ(笑)証拠写真をネタにして、次回の幹事もお願いしちゃおう。
特別出演
我が家に、かなり以前から住んでいる「ぱんくん」
<<
NV-U35(古)
|
TOP
|
(新)Windows VISTA
>>
【関連する記事】
放置しているだけでパンク
自転車
ヨドバシカメラ
阿蘇神社そしてデモデ
たぐち家うどん
荒川下流域の調査
雨
はい、土曜日
モーターショーと江戸川の裏道
さようならルートラボ
posted by すた at 21:25 |
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
自転車
|
|
この記事へのコメント
〜〜〜〜〜〜 Posted by
スターチャンネル
at 2011年12月07日 23:40 〜〜〜〜〜〜
おお!
らんぼぅさん、コメントありがとうございます。
シールの受け渡し秘密会議で、到着がギリギリになっちゃったんですね〜(^◇^)
それで結局、ぱんくんって何?
〜〜〜〜〜〜 Posted by
らんぼぅ
at 2011年12月07日 23:27 〜〜〜〜〜〜
実際シールを作ったのはおいらですが、集合前にけびちゃんに渡していたのですよ。
おいらが貼るのを手伝ったのは監督の自転車ですよ!
〜〜〜〜〜〜 Posted by
スターチャンネル
at 2011年12月07日 21:58 〜〜〜〜〜〜
??
よく分からなかったから、今度飲みに行ったときにでも教えて〜。
〜〜〜〜〜〜 Posted by おたけび at 2011年12月07日 21:39 〜〜〜〜〜〜
ぱんくん! 実在していたとは!?
ホントは全く違う意味で急遽コレを使うことになったので
基本イミフで正解なのです。
でもぼくは監督命令で...
〜〜〜〜〜〜 Posted by
スターチャンネル
at 2011年12月07日 17:43 〜〜〜〜〜〜
ゴードンさん、それきっと勘違いです。
おたけびさんもらんぼうさんも、我が家のぱんくんについては、知らないはずです。
一般的に考えると、志村動物園というテレビ番組に登場するチンパンジーの名前を意味しているのかも知れません。とは言っても、仮にそうだとしても、やっぱり意味不明なままなんですけどね〜。
〜〜〜〜〜〜 Posted by
スターチャンネル
at 2011年12月07日 17:40 〜〜〜〜〜〜
なるほど!
moumouさん、その手がありましたか。
ただ、現在手元にあるものは、かなりくたびれてきていまして、下手に外に持ち出すと糸が切れたりして大変な事態になりそう。
横浜まで新しいのを買いに行かないとダメかも。
〜〜〜〜〜〜 Posted by
ゴードン
at 2011年12月07日 14:36 〜〜〜〜〜〜
あ、そういう意味なのか〜
当日はパンクだと思ってたら、スタさんが「パンク○」って言ってたけど、私には何のことやらさっぱり(笑) これで少しだけ理解できました。
〜〜〜〜〜〜 Posted by
moumou
at 2011年12月07日 12:24 〜〜〜〜〜〜
北九州の誰かみたいにこれをセンターポケットにパイルダーオンしてスタさんも走らないと(爆)
〜〜〜〜〜〜 Posted by
スターチャンネル
at 2011年12月07日 10:54 〜〜〜〜〜〜
カレーパンマンさん、
コメントありがとうございます。
そうなんですよ、ぱくんって一体全体、なにを食べたんだ?みたいになっちゃって困ったもんです。
ついこの間、ワックス掛けしたばかりで、うまく着かなかったんでしょうね。
〜〜〜〜〜〜 Posted by
カレーパンマン
at 2011年12月07日 09:16 〜〜〜〜〜〜
「ぱくん」につい噴いてしまった(笑)
〜〜〜〜〜〜 Posted by
スターチャンネル
at 2011年12月07日 00:10 〜〜〜〜〜〜
ぱんくん、可愛いって褒められたよ〜。
(わーい)
ぱんくんは20pとかじゃなくて、もっと小さいです。 ちゃんと測ったことありませんが、10pないかも。
〜〜〜〜〜〜 Posted by
Crambom、
at 2011年12月06日 21:59 〜〜〜〜〜〜
ぱんくん、可愛らしいな。
20センチくらいの子なのかしら?
我が家にもたくさんそんな子がいるよO(≧▽≦)O
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
撮るよの中を検索
ウェブ
記事
Profile
スカイツリーの近く
いろいろなものを、いろいろと撮影するのが大好きです。
そしてロードバイクで、美味しいものを食べに行くのです。
specialized
Sirrus
cannondale
supersix
GIANT
TCR ADVANCED PRO
ついったー
すたにメールを送る
分類
カテゴリ無し
(2936)
自転車
(2568)
メンテナンス
(8)
カメラと写真
(200)
愛用品
(218)
鉄道
(144)
車
(313)
教育
(928)
過去ログ
2020年05月
(1)
2019年12月
(21)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(31)
2019年05月
(31)
2019年04月
(32)
2019年03月
(34)
2019年02月
(28)
2019年01月
(32)
2018年12月
(33)
2018年11月
(30)
2018年10月
(32)
2018年09月
(30)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(30)
2018年05月
(31)
2018年04月
(32)
2018年03月
(33)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(32)
2017年11月
(32)
2017年10月
(32)
2017年09月
(31)
2017年08月
(31)
2017年07月
(33)
2017年06月
(28)
2017年05月
(31)
2017年04月
(31)
2017年03月
(31)
2017年02月
(27)
2017年01月
(30)
2016年12月
(33)
2016年11月
(30)
2016年10月
(32)
2016年09月
(32)
2016年08月
(37)
2016年07月
(37)
2016年06月
(31)
2016年05月
(32)
2016年04月
(30)
2016年03月
(31)
2016年02月
(34)
2016年01月
(36)
2015年12月
(35)
2015年11月
(34)
2015年10月
(31)
2015年09月
(32)
2015年08月
(34)
2015年07月
(32)
2015年06月
(32)
2015年05月
(32)
2015年04月
(33)
2015年03月
(32)
2015年02月
(29)
2015年01月
(32)
2014年12月
(31)
2014年11月
(33)
2014年10月
(35)
2014年09月
(36)
2014年08月
(30)
2014年07月
(33)
2014年06月
(33)
2014年05月
(32)
2014年04月
(34)
2014年03月
(34)
2014年02月
(30)
2014年01月
(31)
2013年12月
(30)
2013年11月
(33)
2013年10月
(34)
2013年09月
(32)
2013年08月
(36)
2013年07月
(34)
2013年06月
(36)
2013年05月
(36)
2013年04月
(32)
2013年03月
(32)
2013年02月
(32)
2013年01月
(32)
2012年12月
(42)
2012年11月
(39)
2012年10月
(35)
2012年09月
(38)
2012年08月
(37)
2012年07月
(37)
2012年06月
(35)
2012年05月
(35)
2012年04月
(31)
2012年03月
(38)
2012年02月
(32)
2012年01月
(35)
2011年12月
(44)
2011年11月
(38)
2011年10月
(47)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
らんぼぅさん、コメントありがとうございます。
シールの受け渡し秘密会議で、到着がギリギリになっちゃったんですね〜(^◇^)
それで結局、ぱんくんって何?
おいらが貼るのを手伝ったのは監督の自転車ですよ!
よく分からなかったから、今度飲みに行ったときにでも教えて〜。
ホントは全く違う意味で急遽コレを使うことになったので
基本イミフで正解なのです。
でもぼくは監督命令で...
おたけびさんもらんぼうさんも、我が家のぱんくんについては、知らないはずです。
一般的に考えると、志村動物園というテレビ番組に登場するチンパンジーの名前を意味しているのかも知れません。とは言っても、仮にそうだとしても、やっぱり意味不明なままなんですけどね〜。
moumouさん、その手がありましたか。
ただ、現在手元にあるものは、かなりくたびれてきていまして、下手に外に持ち出すと糸が切れたりして大変な事態になりそう。
横浜まで新しいのを買いに行かないとダメかも。
当日はパンクだと思ってたら、スタさんが「パンク○」って言ってたけど、私には何のことやらさっぱり(笑) これで少しだけ理解できました。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ、ぱくんって一体全体、なにを食べたんだ?みたいになっちゃって困ったもんです。
ついこの間、ワックス掛けしたばかりで、うまく着かなかったんでしょうね。
(わーい)
ぱんくんは20pとかじゃなくて、もっと小さいです。 ちゃんと測ったことありませんが、10pないかも。
20センチくらいの子なのかしら?
我が家にもたくさんそんな子がいるよO(≧▽≦)O