虹の公園に、続々と自転車が集まってきました。





























あら?どんな高級バイクをも吹っ飛ばしてしまうくらい存在感のあるお二人の登場です。

まずは葛西臨海公園を目指しますが、とんでもない追い風です。ペダルを漕がなくても勝手に進んでいきます。あっという間に到着。

雲1つ無い青空。遠くに富士山が見えます。

そして、お待ちかねのネプチューンへ。お昼〜。
伊勢海老のクリーム・スパゲッティ。

生牡蠣。

とっても楽しい一日でした。
ryuさんに撮影して頂いた動画はこちら。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
もう少し時間があれば、クローズアップしたものを撮れたんだけど、あわてて撮ったから色々と変な写真ばかりになってしまいました。
それにしても、あれだけの大人数の取りまとめ、ありがとうございました。
自転車図鑑活用させていただきます
ほんと大所帯だとどれをとったのか解らなくなっちゃってwww
たすかりますです!
スタさんが食べてたパスタもうまそうでした!
また遊んで下さいね。
朝の集合場所にゴードンさんの姿がなく、どうしたんだろうと思っていたら、抜歯で遅れると聞き、これはもう自転車の写真を撮らねばと使命感に燃え過ぎて、最初のほうは完全に露出オーバーでした。
なにをやっていたんだか。
それにしても、つばめ号、もっとゆっくり見たかったです。今度、見せて〜。
そしたら、スタさんがやってましたね(おれの自転車がナイ〜)
31台の自転車は総額でいくらするんでしょうね? 1000万円超えるかな?
いつか頑張って鎌倉か江の島まで行ってみたいと思っています。ご都合よければ現地でお会いしましょう。
(私はたぶん、どこかでお昼ご飯を食べたら、すぐ折り返しになってしまうので)
昨日は大変お世話になりました。
いい東京見物が出来ました。
またお会い出来る日を楽しみにしてます。
お疲れさまでした。
どっか面白そうなところに行くとき、連れて行ってください。
結構普段は走ってるから?
又宜しくです! 一緒に走りましょう!
行きは野球やサッカーで人が多かったですからね〜。さすがに30人で40Km/H巡航は危ないし、あのゆるゆるが最適だったかなと。
また美味しいもの、食べに行きましょう〜。
行きの追い風はもっとびゅんびゅん走るのかと思いましたけど終始のんびりでしたね。
最近レースが多かったのでこーゆーノリも楽しいです。
また遊びましょう!
どの自転車が誰のものなのか、半分も分からなかったので、名前表記なしですみません。
昨年のゴードンさんは、全部分かってて、凄かった。
バイク撮影してたんですね(笑)
天気も良かったし清清しい集まりでした
帰りの向かい風はちょっときつかったけど・・・